【体験談】祖母への結婚式写真アルバムプレゼントで学んだこと

ウエディング

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

結婚式が終わった後、大切な人に写真をどうやってプレゼントしようか悩んでいませんか?

特に、おじいちゃんやおばあちゃんなどの年配の方には、デジタルデータよりも手に取れるアルバムの方が喜ばれることが多いですよね。

うさちゃん
うさちゃん

祖父母には特別なプレゼントをしたいな…

実際に私も結婚式後、特に楽しみにしてくれていた祖母に何かプレゼントしたくて、結婚式の写真をアルバムにしてプレゼントしました。

はむすけ
はむすけ

祖母はとても喜んでくれて、「何度も見返している」と言ってくれたよ!

本記事では、私が実際に体験した祖母への結婚式写真アルバムプレゼントの体験談と、喜ばれるアルバム作りのポイントについて詳しく解説します。

こんな方に読んでほしい
  • 結婚式の写真を両親や祖父母にプレゼントしたい人
  • 年配の方に喜ばれるアルバムの作り方を知りたい人
  • 結婚式の思い出を形にして残したい人
  • アルバム作成方法に迷っている人

この記事を読むことで、大切な人に心から喜んでもらえるアルバムプレゼントのヒントが見つかるはずです。

なぜ祖母にアルバムをプレゼントしようと思ったのか

祖母の結婚式への想い

私の祖母は、私の結婚式をとても楽しみにしてくれていました。

準備段階から「楽しみにしてるよ」「何があっても絶対行くからね」と、まるで自分のことのように喜んでくれていたんです。

高齢で体調も心配でしたが、当日は元気に参加してくれて、私たち夫婦の門出を心から祝福してくれました。

何か特別なお礼をしたかった

結婚式が終わった後、祖母への感謝の気持ちをどう表現しようかずっと考えていました。

はむすけ
はむすけ

普通にお礼を言うだけでは物足りない気が…

祖母がいつまでも結婚式の思い出を振り返れるような、特別なプレゼントをしたい!遠思ったんだ

そこで思いついたのが、結婚式の写真をアルバムにしてプレゼントすることでした。

実際にアルバムを作ってプレゼントした体験談

アルバム作成で意識したポイント

祖母向けのアルバムを作る際、以下のことを特に意識しました。

意識したポイント

  • 祖母が写っている写真を多めに選ぶ
  • 見やすいサイズ・レイアウトにする
  • 祖母の思い出に残りそうなシーンを重視する
  • 手に取りやすい重さ・大きさにする

年配の方には、スマホで写真を見せるより、実際に手に取れるアルバムの方が絶対に喜ばれると思います。

プレゼントした時の祖母の反応

アルバムを祖母にプレゼントした時の反応は、今でも忘れられません。

「こんなに素敵にしてくれて…」と、涙を流して喜んでくれました

特に、祖母と私たち夫婦が一緒に写っている写真のページを見た時の表情は、本当に嬉しそうでした。

「みんなに見せびらかしている」と後日連絡をもらい、作って本当に良かったと思いました。

アルバム作成方法の選び方

結婚式の写真をアルバムにする方法は、実はたくさんあります。

自分の予算や求めるクオリティに合わせて選ぶのがおすすめです。

主なアルバム作成方法

オンラインサービス系

手作り系

  • フォトブックタイプ
  • 従来のポケットアルバム
  • スクラップブック風

どんな人にどの方法がおすすめ?

高品質を求めるor手軽に作りたい人 → オンラインサービス

コストを抑えたい人or手作り感を大切にしたい人 → 手作りアルバム

私は手軽さと品質のバランスを重視して、オンラインサービスを利用しました!

詳しくはこちらの記事に記載しています!

【実体験レビュー】結婚式写真のプレゼントにMyBookのpatapataを選んだ理由

年配の方に喜ばれるアルバム作りのコツ

実際に祖母にプレゼントして分かった、年配の方に特に喜ばれるポイントをお伝えします。

写真選びのコツ

喜ばれる写真の選び方

  • ご本人が写っている写真を多めに
  • 家族全員が写っている集合写真
  • 笑顔の瞬間を捉えた自然な表情

年配の方は、特に家族みんなが一緒に写っている写真を大切にされる傾向があります。

レイアウトのコツ

見やすいレイアウトのポイント

  • 1ページあたりの写真枚数を抑える(2〜4枚程度)
  • 文字は大きめに、読みやすいフォントで
  • 写真のサイズにメリハリをつける
  • 余白を適度に取って見やすく

高齢の方でも楽に見られるよう、見やすさを最優先にするのがポイントです。


アルバムプレゼントで得られたもの

祖母との絆が深まった

アルバムをプレゼントしたことで、祖母との会話が増えました。

会うたびに「この写真の時の話」をしてくれて、結婚式の思い出を一緒に振り返る時間が生まれたんです。

「あなたがお嫁さんになって、こんなに綺麗だった」と何度も言ってくれて、こちらも嬉しくなります

家族にも喜ばれた

祖母だけでなく、他の家族からも「素敵なアルバムだね」「私たちも作ってもらいたい」という声をもらいました。

結果的に、家族みんなで結婚式の思い出を共有するきっかけにもなりました。

自分自身も大満足

何より、祖母の喜ぶ顔を見ることができて、私自身がとても幸せな気持ちになりました。

プレゼントって、渡す側も幸せになれるものなんだなと実感しました


まとめ:大切な人への想いを形にしよう

結婚式の写真アルバムプレゼントは、大切な人への感謝の気持ちを形にする素晴らしい方法です。

この記事のポイント

  • 年配の方には手に取れるアルバムが特に喜ばれる
  • その人が写っている写真を多めに選ぶのがコツ
  • 見やすさを重視したレイアウトが大切
  • 様々な作成方法があるので、自分に合ったものを選ぼう

特に、結婚式を楽しみにしてくれていた祖父母や家族には、きっと心から喜んでもらえるはずです。

方法もたくさんありますし、予算に応じて選べるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

大切な人の笑顔を見ることができる、とても素敵なプレゼントになると思います!

参考リンク(アルバム作成サービス)