【体験談】結婚式の当日エンドロールムービーは高いけどやる価値あり!実際にやってよかった3つの理由

ウエディング

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

結婚式の準備をしている方なら一度は悩むであろう「当日エンドロールムービー」。

披露宴の最後に、その日撮影した映像を使ったムービーを上映するサービスですが、正直お値段は安くありません。

でも実際に当日エンドロールムービーをお願いしてみたら、「やって本当によかった!」と心から思えました。

はむすけ
はむすけ

確かに費用はそれなりにかかったけど、それ以上の価値があったよ

この記事では、実際に当日エンドロールムービーを体験した私が、なぜやってよかったと思えたのか、その理由を具体的にお伝えします。

こんな方に読んでほしい
  • 当日エンドロールムービーを検討している人
  • 結婚式の費用を抑えたいけど、何を削るべきか悩んでいる人
  • 当日エンドロールムービーの実際の価値を知りたい人

当日エンドロールムービーで迷っている方の参考になれば嬉しいです!

当日エンドロールムービーとは?

まず簡単に当日エンドロールムービーについて説明しますね。

当日エンドロールムービーとは、結婚式当日に撮影した映像を使って、その場で編集・制作されるエンドロールムービーのことです。

通常のエンドロールムービーは事前に制作されるため、当日の映像は含まれません。

でも当日エンドロールムービーなら、挙式や披露宴の感動的なシーンをリアルタイムで編集して、披露宴の最後に上映してもらえるんです。

  1. プロのカメラマンが当日の様子を撮影
  2. その映像を披露宴中に編集
  3. 披露宴の最後(お見送り前)に上映

という流れになります。

費用は一般的に10万円〜20万円程度と、決して安くはありません。

でも実際に体験してみると、その価値は十分にあると感じました。

当日エンドロールムービーをやってよかった3つの理由

1. 好きな楽曲と当日の映像を組み合わせて見れる感動

これが一番印象的だったポイントです。

事前に指定していた大好きな楽曲に合わせて、その日撮ったばかりの映像が流れる瞬間は、本当に感動的でした

  • 挙式でのベールダウンのシーン
  • 指輪交換の瞬間
  • 家族との写真撮影の様子
  • ゲストの笑顔

これらの映像が、お気に入りの曲と共に流れるんです。

事前に制作されたムービーだと、どうしても「作り物感」が出てしまいがちですが、当日エンドロールなら「今日の私たち」がそのまま映像になります。

ゲストの皆さんも、「あ、さっきの○○のシーンだ!」と楽しんでくれていたのが印象的でした。

2. 動画でダイジェストとして残せるのが最高

結婚式って、新郎新婦は忙しくて意外と当日の記憶が曖昧になってしまうんですよね。

あの時ゲストはどんな表情をしていたんだろう?

挙式の時の自分たちの様子ってどうだったんだろう?

そんな疑問を解決してくれるのが、当日エンドロールムービーです。

プロのカメラマンが撮影した映像なので、客観的に当日の様子を振り返ることができます。

しかも、ダイジェスト形式なので長すぎず短すぎず、ちょうどいい長さで当日の流れを追えるんです。

私たちも、時々見返しては「あの時はこんな感じだったんだね〜」と懐かしんでいます。

3. 見返すときの尺がちょうどいい

これ、意外と重要なポイントなんです。

結婚式の映像って、フルバージョンだと2〜3時間になってしまって、正直見返すのが大変なんですよね。

でも当日エンドロールムービーなら、5分程度にまとめられているので、

ちょっと結婚式の映像が見たいな

という時にサクッと見ることができます。

友達や家族に結婚式の様子を見せる時にも、この尺の長さがちょうどいいんです。


当日エンドロールムービーがおすすめな人

実際に体験してみて、以下のような方には特におすすめだと感じました。

おすすめな人

  • 結婚式の感動をより深く味わいたい人
  • 当日の映像を手軽に見返したい人
  • ゲストにもサプライズ感を演出したい人
  • 予算に少し余裕がある人

あまりおすすめしない人

  • 結婚式費用をできるだけ抑えたい人
  • 映像にそれほどこだわりがない人

もちろん、予算は大切な要素なので、無理をしてまでやる必要はありません。

でも、もし少しでも迷っているなら、一生に一度の結婚式だからこそ検討してみる価値はあると思います。

当日エンドロールムービーを依頼する時のポイント

もし当日エンドロールムービーを検討するなら、以下のポイントを確認しておくといいですよ。

確認しておきたいポイント

  • 使用したい楽曲が著作権的に大丈夫か
  • データでももらえるのか

特に楽曲については、著作権の関係で使えない場合もあるので、事前に確認しておきましょう。

まとめ:一生の思い出に残る投資だった

正直、当日エンドロールムービーは安い買い物ではありません。

でも実際にやってみて、「お金以上の価値がある」と心から思えました。

  • 好きな楽曲と当日の映像を組み合わせて見れる感動
  • 動画でダイジェストとして気軽に見返せる便利さ
  • ちょうどいい尺で飽きずに楽しめる

これらの体験は、当日エンドロールムービーでしか得られないものです。

結婚式は一生に一度の大切なイベント。

もし少しでも迷っているなら、ぜひ前向きに検討してみてくださいね。

きっと「やってよかった!」と思える投資になるはずです。

結婚式の準備、大変だと思いますが、素敵な一日になることを心から願っています!